人気Vtuber・星街すいせいさんの名前と顔バレが話題となっています。
どうして、星街すいせいさんの名前や顔バレが起こったのか?その経緯について調べてみました。
星街すいせいの顔バレ?「アンミカ似の女性」
顔バレしたと言われている星街すいせいさん。星街すいせいの顔バレと話題になっている顔写真がこちらですね。
誤特定の可能性を考え、当サイトではモザイク処理を施し掲載させて頂きました。
星街すいせいさんの顔バレとして話題になっている画像には、ハーフ顔の女性が撮影されています。髪型はロングで耳には大きなイヤリングを付けており、お洒落な印象を受けますね。また、手足は細く、スタイルは抜群の様です。
顔の印象としては、「アンミカさんに近い」という投稿がありました。
星街すいせいの顔バレ画像、アンミカさんに近い印象があるかな。
アンミカさん顔画像
目の形は若干異なりますが、雰囲気やスタイル、お洒落な印象などは、確かにアンミカさんを思い起こさせるような女性ではりますね。
ほしまちすいせい中の人の本名は渡辺珠里亜?「海外の商標登録をきっかけに判明」
顔バレしたと言われているほしまちすいせいさん。顔バレのきっかけは、彼女の本名と思われる名前が判明した事からでした。
ほしまちすいせいさんの本名と言われている名前は「わたなべじゅりあ」です。
この名前は浮上した理由は、ほしまちすいせいさん名義で発表されているNEXT COLOR PLANETとSTEAR STELLARの楽曲が原因です。
両楽曲とも、日本国内ではほしまちすいせいさん名義で発表されています。
しかし、海外向けに、NEXT COLOR PLANETとSTEAR STELLARを商標登録した際、「WATANABE JURIA」という名義で申請していた事が、明らかになりました。
その結果、「ほしまちすいせいさんの本名はわたなべじゅりあとでは?」と話題になった訳ですね。
ちなみに、漢字表記は渡辺珠莉亜と言われており、こちらは、ほしまちすいせいさんの顔バレの経緯で判明しています。
星街すいせいの顔バレ経緯「母親のFacebookから判明」
それでは、星街すいせいさんの顔バレが起こった経緯を、詳しく見ていきましょう。
- 楽曲の海外向け商標登録がきっかけで、本名がわたねべじゅりだと言われるようになった
- わたなべじゅりの名前から、星街すいせいさんの母親と思われる人物のFacebookに行き着いた
- その人物のSNSにはえんどるさんという人物(星街すいせいさんの前世と言われる人)に関する投稿が行われていた
- その結果、えんどるとわたなべじゅりあが同一人物だと言われ、同時に、星街すいせいさんの本名もわたなべじゅりあだと言われるようになった
- 星街すいせいさんと思われる人物が居酒屋で働いている画像も発見され、そこから「珠里亜」という漢字も判明
星街すいせいさんの顔バレのきっかけとなったのは、先ほどお話した本名と思われる名前を発見した事がきっかけです。
「わたなべじゅりあ」という名前をきっかけに、星街すいせいさんの母親だと思われるFacebookを発見した人物がいました。
そして、そこには、「One of professional singer in japan, jullia’s made tha CD cover.. So proud oh her..」と書かれた投稿があったんです。
この画像ですが、どうやら、えんどるさんという人物が書いたイラストだと判明したようです。
そして、星街すいせいさんの仲の人は、以前、えんどるさんという歌い手として活動していたと言われています。
えんどるさん画像
- 声が似ている
- イラストが上手く、作風が似ている
- 動画編集が上手い
- テトリスが上手い
- 天音かなたさんの前世・のぞむさんと仲が良い
「星街すいせいさんの前世=えんどるさん」説は、かなり前から話題になっていました。そして、今回の顔バレ騒動の経過で、えんどるさんが書いたイラストが発見された。
この事から、「星街すいせい=えんどる」が確定的になった訳ですね。
そして、星街すいせいさんが国内で発表している楽曲をわたなべじゅりあ名義で登録している事から、「星街すいせい=えんどる=わたなべじゅりあ」と繋がったんです。
顔バレのきっかけとなった星街すいせいさんの母親と思われるSNSには、わたなべじゅりあさんの画像も多数投稿されて李、顔バレにも繋がりました。
この顔画像の中には、わたなべじゅりあさんが居酒屋で働いている様子が撮影されており、そこには「珠里亜」という漢字も書かれていました。
この事がきっかけとなり、本名の漢字表記が「渡辺珠里亜では?」と言われています。
また、星街すいせいさんは配信で居酒屋のバイトの話をしていたそうで、この事からも、顔バレの信憑性が上がっています。
その他にも、母親の物と思われるSNSには動画が投稿されていたようで、渡辺珠里亜さんの声が星街すいせいさんと同じという意見もありました。
星街すいせいさんの中の人と思われる人物の動画一部
・海外のサイトで作曲作詞者にwataanbe juriaが発見される
この2曲は作詞がすいせいのはず
i.imgur.com/lg3W1ju.jpg
・その情報からSNS掘ったら動画が発見されて声も一致する
姉街
i.imgur.com/ese1Qrq.png
すいちゃん
i.imgur.com/oay5zkq.png
証拠の動画
https://m.bilibili.c…m/video/BV1zXa5e1EWV
・watanabe juriaは居酒屋バイトもしてた(すいせいはよく居酒屋バイトの話をしている)
i.imgur.com/JpRezSV.jpg
星街すいせいさんと渡辺珠里亜さんと思われる人物の声が一致すると言われている動画は、bilibiliに投稿されています。気になる方は、こちらをご覧になってみて下さい。
⇒星街すいせいさんと渡辺珠里亜さんと思われる人物の声比較動画
ほしまちすいせいはフィリピンのハーフ?「顔バレ画像は東南アジア風女性」
ほしまちすいせいさんの顔バレと同時に、「フィリピンのハーフ?」という声も挙がっていますね。
フィリピン人らしいじゃん。
確かに、ほしまちすいせいさんと言われている人物の画像を確認してみると、東南アジア系の顔立ちをしていました。
また、母親と思われている人物の投稿が英語で行われている事から、お母さんは海外の人の可能性もあります。
その為、ほしまちすいせいさんがフィリピンハーフという可能性は否定できないでしょう。
しかし、顔バレの原因となったFacebookが母親の物であると確定したわけでは無く、画像もほしまちすいせいさんではない事も考えられますよね。
「フィリピンハーフ」というお話は、現段階では噂レベルの物であり、現在の情報だけでは、ほしまちすいせいさんがフィリピンハーフだと断定は出来なさそうですね。
星街すいせいの顔バレは運営の策略?「ホロライブは炎上したVtuberを切る」
星街すいせいさんの顔バレ騒動のきっかけから、「運営が星街すいせいさんを潰すために情報を流したのでは?」と考える人物もいました。
制御できなくなったから潰すために運営が情報漏らしたんじゃないかと勘ぐってしまう。
実は、ホロライブの運営には以前から、良くない評判があり、「炎上したVtuberを切る会社」と話している人物もいました。
ホロライブの運営は炎上したら 当事者が悪いってアピールして辞めさせて自分の会社は悪くないって言い張るから俺は嫌い。
ホロライブ運営は炎上したVを切るから無理なんだよ(( ˘ω ˘ *))。
調べてみると、桐生ココさんというVtuberが「炎上の結果、クビにされたのでは?」と噂になった事があったそうです。
卒業を告げる桐生ココさん
桐生ココさんは配信中に、「中国と台湾は別の国」という発言を行った事を理由に炎上を経験しました。この炎上の為、その後の配信時、台湾は中国だと主張する人たちによるアンチコメントが長期間続いたそうなんです。
そして、このアンチコメントにより、2021年2月11日の配信中、桐生ココさんが泣いてしまうという事態にまで発展していたそうです。
これらの騒動に関して、ホロライブから声明も発表されたのですが、中国と日本を含む他の国で内容が異なっていた事も問題視されていました。
そもそも、桐生ココさんのライブ配信中に泣いてしまった原因は、ホロライブがアンチコメントを承認してしまった事だとも言われており、ホロライブの姿勢に疑問を覚えた人も多かったそうですよ。
その後、桐生ココさんは2021年7月に引退を発表。引退理由について「言えない」と語っている事から、「ホロライブがクビにしたのでは?」と疑われるようになりました。
もちろん、噂レベルであり、真相は不明です。
しかし、運営であるホロライブに疑問を持っている人物が多くいる事もまぎれもない事実であり、「ホロライブは炎上したVtuberを切る」という噂に繋がっていました。
そして、星街すいせいも過去に過激な発言を行った事で、炎上騒動を起した事がありました。
- 配信絶対増やさないから諦めろと何度も話した
- スパチャ読み上げ面倒くさいからとスパチャを撤廃
- テトリスでVTuberにボロ負けして、コントローラーのせいにする
- 楽曲・OUT OF FRAMEがあんスタをパクったと言われ炎上
また、今回の顔バレ騒動は、海外向けの商標登録に関して、「活動名でも大丈夫」という声も挙がっていました。
教えてくれてありがとう
因みに本人が作詞してる場合みんな本名バレするもんなの?それとも隠してる人は本人名義は基本避ける感じ?
>>169
ハンドルネーム的な名義使ってる人はそれだけ表示される
なんか>>168みたいな場合もあるけど
IPIナンバー登録(音楽著作者を識別する国際的な番号・星街すいせいさんが今回申請した物はこれであると考えられる)について調べてみたのですが、活動名でも可能だと取れる文章が確かに掲載されていました。
引用:https://kendrix.jp/about_feature/ipi
この事から、楽曲登録時に「星街すいせい」という名義を使えた可能性は非常に高いでです。さらに、運営元であるホロライブは確実に商標登録には関与していた事も、間違いないでしょう。
ところが、何故か、「わたなべじゅりあ」という名前で商標登録されており、結果、顔バレ騒動に発展しています。
一連の流れから、ホロライブに全く責任が無いという事は考えにくいですよね。
ましてや、「炎上騒動を起したVtuberは切る」という噂まで立っているホロライブです。
「運営がわざとやったのでは?」という指摘の真偽は不明ですが、星街すいせいさんさんの炎上騒動、ホロライブの評判や顔バレの経緯を考えると、このような噂が立ってたとしても、納得は出来てしまいますよね。
コメント